[内容量] 40gパック [配送温度帯] ※冷凍・冷蔵商品と同梱が可能です。
酒の肴の王様 「 丸共印の特等品 このわた 」 酒の肴の王様とも言える「 海鼠腸 (このわた) 」です。
このわたは海鼠の腸管で、質の悪い物は水っぽく臭みが有ることから、どうも苦手だと言う方がいらっしゃいます。
このわたは本当に美味いものを食べなくては駄目です! ご案内する物は 苦手にしている人も唸ってしまう「 特等品 」です! それは 備前市穂浪港の備前海産 の「このわた」。
ここの このわたは京都の料理屋さんに人気で、東京へはほとんど来る事がありませんでした。
丸共というブランド名で朝日が昇るマークがトレードマークなのですが、これに似せてマークを作るメーカーがあるほどなのです。
ここ丸共の「このわた」は、海鼠の腸内のそうじを丁寧に行い、水切りにも時間を掛けます。
漬け込む塩にもこだわり、出来上がりは水っぽくなくまろやかで臭みもありません。
今まで「このわた」が苦手だった人もこれでしたら美味しいと思うのではないでしょうか!! さっそく今年の新物をチェックしました。
サンプルを手の甲に取って乗せてみると吸い付くような粘着力。
水気がほとんどありません。
それは臭みもないということ。
そのまま口に入れると絡み付くような食感でほのかな磯の香りが広がります。
まだ仕事中でしたが ぬる燗をなめたくなってしまいました。
。
。
樽に入っているものを、 約40g の少量にパック詰めします。
良い「このわた」ほど品質管理には気を使いたいものです。
少し少なく感じるかもしれませんが、これでしたらご家庭でも美味しく食べ切ることができます。
気になるお値段は 1セット 2,180円の大特価! でご紹介させていただきます。
中々手に入れる事の出来ない 丸共の「このわた」、是非ともお試しください。
旨いです!